

プラセンタ美容と薬理効果
最近話題のプラセンタ美容をご存知ですか。
プラセンタは胎盤のことを指しています。
胎盤は、お母さんのお腹の中で胎児に栄養や酸素を供給していくための大切な臓器です。
一般的に出産後は必要なくなり、これまでは廃棄処分されてきました。
しかし胎盤には、豊富な養分が含まれていることから、最近ではアンチエイジング効果の高い美容成分として、栄養分だけを抽出しヒトの身体に摂り込むことで効率性の高い美容法として多くの女性達から注目を集めています。
プラセンタの作用は、細胞に直接働きかけることで新陳代謝を活性化させ老化が進んでいる箇所の修復などを行います。
主な効果としては肌再生を促すターンオーバーの正常化や年齢とともに生産量が落ち込んでくるホルモン分泌による更年期や生理時の不快な症状などの緩和などにも優れた効果を表してくれます。
プラセンタは細胞レベルで働きかけていくため、一過性の効果ではなく継続していく効果が期待できることが最大の魅力です。
プラセンタには女性ホルモンと似た働きを持つイソフラボンやザクロなどのように植物性エストロゲンが含まれてはいませんが、ホルモン分泌を促すことによりバランスを整える効果があります。
この作用により、自律の神経調整作用や精神安定化、免疫機能調整、基礎代謝向上、細胞活性作用などメンタルヘルスケアにも優良な効果がある事があげられます。
実は、プラセンタには美容だけではなくメンタル面などにおける薬理効果が高いことも特徴の一つです。
Copyright © 2013 Placenta Guide Web All Rights Reserved.